- UTF-8とコマンドプロンプトとMySQLモニタ | Sarabande
http://sarabande.info/2007/06/23/utf-8%E3%81%A8%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%88%E3%81%A8mysql%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF/
コマンドプロンプトでUTF-8表示にするには、
プロンプトのフォントを「MSゴシック」などの日本語のフォントにしてから、「chcp 65001」を叩けば良いらしい。
[windows][tips] - caramel*vanilla - del.icio.usのdaily blog postingもcssで飾ってみる
http://caramel-tea.com/2005/11/24/deliciousdaily_blog_postingcss.php
del.icio.usには、daily blog postingという自動投稿機能があるようだ。初めて知った。
[del.icio.us][blog]
2008年1月2日水曜日
ここだけのちょっといいPG小話(01/02)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿